てきとうにいろいろ 個人的メモ MUIのTableでヘッダーを固定する方法 MUIのDataGridを使うといろいろと簡単なのですが、たまにTableを使って表組を作らないといけない場合もあったりする。 <TableContainer style={{maxHeight: 500}} > ... 2022.12.21 てきとうにいろいろ
てきとうにいろいろ On Error Resume Nextって関数内までは見に行かないのね 普段は「On Error Resume Next」は使用しないので、あんまり仕様が分かってなかった。エラーがでても次の行から処理を継続するとかだった気がしますが、、、で、こんなコードを書いてみた。Sub start() On ... 2022.10.25 てきとうにいろいろ
てきとうにいろいろ electron-builderで「Not allowed to load local resource」が出たときの話 配布用にelectron-builderでexeファイルを作ってたときのこと。特に問題なくexe化は終了するのですが、出来上がったexeを実行してみるとエラーになる。なんかindex.htmlが読み込めてないらしい。で、いろいろ調べてたら、... 2022.09.01 てきとうにいろいろ
てきとうにいろいろ react-router-domからSwichが無くなってたので詰まってた話 こんな感じで、react-router-domを使用するようなコードを書いてた。import { HashRouter, Route, Switch } from "react-router-dom";これがあれこれやってるうちにエラーにな... 2022.08.22 てきとうにいろいろ
てきとうにいろいろ 【React】Electronでピンチイン・アウトを有効にする方法 electronでピンチイン・アウトをするのに少々手こずったのでメモ。コードとしてはこれを入れるだけ。webFrame.setVisualZoomLevelLimits(1, 3);方法は色々あるのかもしれませんが、これをpreload.j... 2022.07.20 てきとうにいろいろ
てきとうにいろいろ 『ソフィーのアトリエ2』2022年のGWはプラチナトロフィーを取るために消えていきました ※ 多少のネタバレを含みますので、気になる方はバックをお願いします。2022年のGWはこのために消えていきました。時間にして丸3日くらい。やっと『ソフィーのアトリエ2 プラチナトロフィー』が取れました。トロフィーの内容はこんな感じ。トロフィ... 2022.05.05 てきとうにいろいろ
てきとうにいろいろ サンライズ出雲・瀬戸に乗ってみた 櫻坂46のライブが終わりまして、そのまま宿泊してもよかったんですけど、どうせなら寝台列車に乗りたいなと思って、寝台列車で帰りました。サンライズ出雲・サンライズ瀬戸出発は東京からなのですが、岡山で出雲行と瀬戸行に分離されます。ちなみに、東京の... 2021.11.03 てきとうにいろいろ