ガンダムアーティファクト Hi-νガンダムを作ってみたよ

こんにちは。🍣('-' 🍣)オスシパンチです。
ガンダムアーティファクトのHi-νガンダムを手に入れたので作ってみます。
まずは開封。

ランナーは、全部で4枚みたいですね。
これクリアパーツになってるのでレアっぽいですね。
しかし、このサイズでこのモールド(小さすぎて写真じゃ見えづらいけど)
さすがはバンダイクオリティですな~。
で、クリアパーツだからなのか、結構ランナーが硬いですね。
片刃ニッパーで切ってますけど、普通のニッパーだとヒビ入りそう。。。
そんで、パーツ少ないのでHGより作りやすいのかな~と思ったのですが、意外と難しい。
というか、クリアパーツなのとパーツが小さいのとで、組みにくい。
やっぱガンプラはHGくらいが1番いいのかもしれませんね。
というわけで、なんとか完成。



食玩でこのクオリティはすごい!
合せ目とかいっぱいあるはずですが、小さくてわかりずらいので消さなくてもいいかなって感じ。
可動のほうは、、、頭部と肩が多少可動しますが、あとは固定ですね。
たまに、これ塗装している作例をみますが、すごいですね~
そのうち僕も塗装してみようかな。