『ヘキサギア ガトリングブレード』レビュー。そんで、佐伯リツカちゃんに装着させてみる

模型

たまたま寄った模型店で売ってたので買ってみた。

実は前々から欲しかったやつ。

『ヘキサギア ガトリングブレード』

ガバナーというキットに装備させるものなのですが、同じくらいの大きさのキットであればだいたい装着可能みたい。

とりあえず開封

とりあえず開封。
ランナー6枚とリード線。

これを見て想像できるかもしれませんが、リード線に弾を一個ずつ通していかないといけないです。

ガバナーに装着するときは26個。それ以外のキットの場合は36個で、全部取り付けないといけないです。

というのもあるし、このパーツだけ残しといても使い道が無いので全部取り付けます。

とりあえず完成

とりあえず完成。

余分なリード線は切断するということなのですが、このままのほうがカッコいい気がするので放置。

あとは、ほとんど単色なので気になる方は塗装が必要です。

悲しいことに、他のキットにも取り付けれるというわりに接続軸が無いです。
なので適当に3mm丸棒で軸を作る。これで背中に接続できるはず。

装着してみる

お気に入りのキット。リツカちゃんに装着させてみます。

かっこいい!!!!

とうわけで、適当に何枚か。

非常に遊びごたえがあってよいキットですね!

ただ、こっちのグリップに持たせようとすると、太すぎてスポスポ抜けます。
これだけちょっと残念。

さいご

このキット以外にもいろいろ出てますし、MSGというシリーズでもウェポンセットが展開されてます。

バンダイでもウェポンセット的なのは出てるのですが、あちらは見るからにガンダム用なので、デザインがシンプルです。

それに対して、ヘキサギアやMSGはデザインがカッコいいキットも多いので、店頭で見かけたら購入してみると面白いかと思います。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました