【MODEROID ヒメブレン】今後のラインナップも楽しみだし、まずはヒメブレンを購入

模型

わたしは大好きなのですが、なかなか知っている方が少ない『ブレンパワード』

そんなブレンパワードから、宇都宮比瑪が搭乗する『ヒメブレン』が発売されたので買ってきました。
同時にユウブレンも発売されてるのですが、ネリーブレンが出るみたいなので今回はスルー。
価格は4,500円です。

パッケージ見てて思ったけど、ブレンパワードってこんな光沢あったっけ、、??

で、開封。

説明書が袋詰めされてる。こんなの初めて見た。

ランナー。このくらいでブレンパワードの造形が再現できるのはすごいと思う。

組み立てるとこんな感じ。

いい感じにブレンパワードの造形が再現されているのはないでしょうか。

肉抜きは足部分に少しありますが、いい感じに隠れてるし、造形的に無視してもよさそう。
ただ、合わせ目は結構めんどくさい感じがします。

可動域はなかなか良いです。

ハンドパーツ。

武器。十手みたいやなつ使ってた印象がないんですけど、、、

ブレンバーは、パーツ差し替えで腕と腰にマウントできます。

パーツ差し替えで、塗装済・無塗装の額パーツが選択できます。
無塗装といっても凹モールドになってるので、これ、デカールでよかったのでは、、、

コックピットの開閉は、パーツ差し替えで再現。

ブレンパワードといったらチャクラ。
チャクラフィールドはエフェクトで再現されてます。

MODEROIDはレイアースに続いて2体目なのですが、今回のブレンパワードはレイアースみたいに関節がガチガチに硬いってわけでもないですね
わりとヌルッと動きます。ガシガシ動かしてたら強度は落ちそうですが、、、

というわけで、このヒメブレン。造形はいい感じですし、付属のチャクラエフェクトもいい感じです。
ただ、組立は難しい、、、わけではないのですが、ガンプラほど簡単でもないです。
クセのあるパーツ構成してます。

今後、グランチャーやバロンズゥも発売されるようですので、ブレンパワードファンのかたは購入してみてもいいのではないでしょうか。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました