外は寒いし、いつの間にか発売してた【合体魔神レイアース】を組み立ててみます。

2023年2月21日

いつの間にか【合体魔神レイアース】が発売されてたみたいなので買ってきた。

というわけで、組み立ててみます。

ランナー数は結構ある印象。

ハンドパーツはいつもどおり。
なんなら指先を塗装済みにしておいてくださいと思わないことも無い。。。

思ったのだが、手を組んだパーツが無いので【光の螺旋】ができないじゃん。。。
それに、パケ画っぽい手も無くね。。。?

剣はクリアパーツで付属してます。
よく分からんけど、あの丸いところって色付いてるんじゃなかったっけ?
あそこだけ塗るのもめんどいなあ。。。

羽の造形はよさげ。

羽自体は2種類あるんで、選択式。まあ、でかいほう使うわなぁ。。。

尻尾?を作ってみたけど、ダボ穴が気になる。。。

そして、可動のために軸が見えてるのが非常にカッコ悪い。。。

そんなこんな言ってたら仮組完了。
各所のクリアパーツはひとまず付けてません。

プロポは良い感じ。
足首の可動がイマイチなので、地面に密着ができないです。

ただ、炎神レイアースのときもそうだったけど、各所なんか固い。
ガンプラみたいにスムーズに可動ができない。
そして、相変わらず、肩の取り付けが硬い。。。

いい感じに尻尾があるので、なんとか自立もできる。

ただこの尻尾、パケ画みたいな角度にはできないっぽいです。

羽は結構可動軸があるのでいろんなポージングができます。

いちよ全塗装する予定ではあるのですが、このキットどこまでが合わせ目なのかよく分からない。

肩は合せ目なんだろうけど、消すのが構造上めんどいんだよなぁ。

どうしよ。

模型素組

Posted by boku