模型 『MANGAKA 003』がガンプラのスミ入れに丁度よい感じだった 拡大したらアラが見えるとか、ムラが多いとか、背景のパソコンが汚いとかいろいろ大目に見てください...頑張って筆塗りした甘寧クロスボーンガンダムなのですが、スミ入れ用のスジボリをやっておくのを忘れていた。(女の子プラモばっか作っててスジボリっ... 2022.02.16 模型
模型 100均の缶スプレーはプラモデルに使えるのかを検証してみる ふと、100均の缶スプレーで塗装したらどうなるのかと思いまして。缶スプレーを買ってきた。ホビー用の缶スプレーは、だいたい500円前後の価格帯。それに対して100円なので、うまくいけば費用が1/5になるかなと期待。エアブラシは持ってるのですが... 2021.12.31 模型
模型 『Figure-rise Standard 紫々部シオン』レビュー。泣きたくなるほど残念なのだが、、、 わりと今期の推しなので『Figure-rise Standard 紫々部シオン』を買ってみた。今回はなんと!顔が塗装済みパーツになってる!あと、塗装されてない顔パーツが2種類。うん。ぜひ全種類塗装済みにしておいてくれ。。。そして今回は専用の... 2021.12.19 模型
模型 M.S.G『ウェポンユニット 日本刀 32』たまにはスタンダードな刀もよいですね コトブキヤから出てる、M.S.Gシリーズ『ウェポンユニット 日本刀 32』を購入してみました。価格は550円で、2021年8月発売なので、ちょっと前のキットですね。(というか、このキット再販?ずっと前にも出てたみたいですね。)このシリーズ、... 2021.12.08 模型
てきとうにいろいろ サンライズ出雲・瀬戸に乗ってみた 櫻坂46のライブが終わりまして、そのまま宿泊してもよかったんですけど、どうせなら寝台列車に乗りたいなと思って、寝台列車で帰りました。サンライズ出雲・サンライズ瀬戸出発は東京からなのですが、岡山で出雲行と瀬戸行に分離されます。ちなみに、東京の... 2021.11.03 てきとうにいろいろ
模型 ショートカットの創彩少女庭園がめっちゃ可愛い。『アフタースクール ショートウィッグ』を購入しました。 予約してた『アフタースクール ショートウィッグ』が届いたのでレビューしていきます。お値段は1,650円そこそこのお値段。ちなみにこの商品、ブラウン&ホワイトとオレンジ&パープルの2種類あります。今回購入したのは、無難にブラウン&ホワイトのほ... 2021.10.29 模型
ゲーム 『FF4ピクセルリマスター』竜のヒゲのドロップを頑張ってみる そろそろレアアイテム集めも飽きてきました。。。なので、今回の『竜のヒゲ』がドロップしたらFF4はしばらく放置たいと思います。というわけで、『竜のヒゲ』は、月の地下渓谷に出現する『ブルードラゴン』がドロップします。アラームも買えるようになった... 2021.10.04 ゲーム
ゲーム 『FF4ピクセルリマスター』アラームが買えるようになってたので全員分のアダマンアーマー集めを頑張ります なんか知らないうちに、『アラーム』が買えるようになってた。これで1度はあきらめた『ピンクのしっぽ』集めからの『アダマンアーマー』入手ができます。 『アラーム』 は『ハミングウェイの住処』で1個3000ギルで買えます。てなわけで、さっそく99... 2021.10.03 ゲーム
ゲーム 『FF4ピクセルリマスター』レベルが簡単に上がりすぎな件 隠し召喚獣はドロップできたので、『飛竜の槍』と『竜のひげ』をドロップしたいなーと思ってウロウロ。なかなかドロップしない(というか、ドロップするモンスターが出現しない)のでちょっとあきらめ気味。アラームを集めるの忘れてたので、ぴんくのしっぽも... 2021.09.23 ゲーム
ゲーム 『FF4ピクセルリマスター』ボムはわりと簡単にドロップしたわ 隠し召喚獣も残すところ『ボム』のみ。この月面をうろうろしていると、、、レメディボムとダークグラネイドいうモンスターが出現します。ボムをドロップするのは、この2種のみ。ボブス山周辺に、ボムというみるからにボムをドロップしそうなモンスターが出現... 2021.09.17 ゲーム